Archive for 3月, 2008
新生!!
by HAL on 3月.31, 2008(月)16:30, under 未分類

今日からいろいろと新しく始まりますね。初々しい気分になります。ほんとは明日が1日だけど、今日が月曜という事もあっていろいろ切り替えがあるようです。ガラリと変わってまだ慣れません。ビビリながら頭はぼんやり切り替え利きません。
椿が咲きました。日本の春が来ましたよ。こんな小さい鉢でもこの鮮やかさ。うれしくなります。
甦りの季節です。木々は芽吹き、新生します。イースターは過ぎましたが、新年度、春の訪れとともに気持ちも新たに精進してまいります。
仙台にパルコお目見えの日も近いです。昨日本を大量に買い込みました。読みきれません。
テキストだけで3k…wwいったい何講座やるつもりなんでしょうか?時間割も変わって頭ん中ごちゃごちゃしてます。
これから頭空っぽになるようにウォーキング行きます。それでは~♪
魚食べよ…
by HAL on 3月.30, 2008(日)12:55, under 未分類

BBC のdiscoveryという番組で子供のIQと妊婦が魚を食べることの関係を言ってました。食べ物って大事だな。さかなたべると子供のIQ平均で2ポイントほど上がるとか…今日は刺身にしようかな?
いい気分を台無しに…
by HAL on 3月.29, 2008(土)22:05, under 未分類

昨日の事です。
若い女性が一人で歩道を歩いていました。おしゃれしておそらく気分よく歩いていました。
そこへガテン系の人を詰め込んだハイエースが通りかかりました。開いた窓から大変失礼な、はっきり言うと卑猥なことをその女性に対して大声で言いはじめました。女性は野蛮人どもの笑い声の響く中、逃げるように駆け出して通りを渡っていきました。なんて無礼なやつらなんでしょう。それを見ていた私まで恥ずかしくなり気分を害しました。いちゃもんつける勇気がなかったからです。まあつけても何にもなりませんし、やられるだけなので…私も携帯取りに行くところで気分よく歩いてたのになあ~。なんかちょっとしたことで気分の良さは台無しになります。逆もあるんですが…たいていこっちの方が多い。
今日は着物を着た若い女性とエスコートするかのごとくいっしょに歩く男性を見かけました。
なんかほっとしました。場所は上杉からちょっとのところ。昨日のはうちの近所。はぁ~。なんか住むとこ間違えたなあ。
今日はダイシンまでウォーキングを兼ねて樹木を物色に行きました。去年より少ないな。これから出るのかな?
それから今日はお袋様から電話でぎゃんぎゃん言われました…耳がキーンとしました。風呂上りのいい気分台無しです。
もう~ほっといてよ~こっちはご機嫌にやってるんだから~ヽ( )`ε´( )ノ ブーブー!!
はあ~なんかいいことないかなあ~。
イーモバイル携帯 キ(・∀・)ター
by HAL on 3月.28, 2008(金)18:50, under 未分類

また当たりをひきました。のっけからイーモバイルやってくれます。
携帯電話H11T取りに行ってきた。
帰ってみたら液晶に凹みが…お店で確認しようよヨドバシめ。初期不良で交換となりました。
二回も往復したじゃん。
新機軸のウォーキングか?
今年は当たりまくってます。iPodも不良、EMONEも液晶修理中、携帯も。もうここまで来ると何かに憑かれてるとしか思えない。ものづくり日本大丈夫かと心配になります。東芝さんシャープさん品質管理しっかりしてください。
当たるならどうぞ株のほうで当たってくださいませ。当たらないと生活厳しくなります。(^^;
生れてはじめて携帯もつことになりました。いまどき天然記念物ものです。ワクワクしてます。というか使い方わかりません。誰か教えてよ!それでお暇でしたらお電話くださいw
マイミクの… と完成度
by HAL on 3月.27, 2008(木)23:51, under 未分類

マイミクのひろぽんがまたおかしくなったので、なんか私もアホなこと書く元気が出てきましたw
完成度の話をすることにします。
いってみれば人間は個においても種においても永遠に未完成なんです。だから今までやってなくて出来ないことでも、これからいくらでもやる機会をもてます。実現可能なことならば。そりゃ逆に出来なくなることもあるし、過去にさかのぼって人生を生きなおすようなことは出来ません。でも永遠に生きるごとく考えて明日死ぬかのごとく生きよですよ。自分は常に不完全で発展途上なものであると認識しましょう。至らぬ者だと。これから壮大に作り上げるのです。
細部にこだわりすぎて豊かな人生を築き上げる妨げとしてはなりません。ある部分を立派にしたからといって他の部分が盤石とはいえないのです。崩れるときは足元から崩れます。心しましょう。
完成度を比べることは出来るか?これは意味のないことだといえるかもしれません。他の人にも同じような部位は見られるでしょう。でもよく比べてみてください。まったく同一のものはありません。またその部位は時によって刻み込まれあなたの人生に不可欠なのです。それなしに今のあなたはありません。あなたを形作るものです。
ところで未完成な作品であるあなたはものの役に立つでしょうか?
このことは実はあまり重要なことではないのです。なぜならあなた自身のために作るのであって他の誰のためでもないからです。自分の満足のいくように手に入る材料で時間の許す限り好きに作ってよいのです。ただし、ここにもトレードオフはあります。何かを得れば何かを失います。得失がつきまとうなんて嫌ですね。かつこの得失ははっきりつかめません。一方しか手に入らないからです。どんなトレードオフが行われているか誰にも正確にはわかりません。これとこれくらいのことは見当がつく場合も多いですが、重要な局面ではまったく想像もつきません。重要かどうかすら意識されないでしょう。自然に行われます。
この部分は不明瞭かと思いますが僕の想像の範囲で述べたいと思います。
一方でとても役に立つ道具があります。今まで他人が築いたものを見ることが出来る、いわば歴史です。直接他人に接することで眺められます。どの部分が立派に作られているか、長所ですね。忘れてならないことは彼らも同じ目的を持っていることです。おそらく満足のいく人生を送ること。あるいは幸福。これは共通しているでしょう。ゆえに気をつけなくてはなりません。与えなくては何も得られません。
あまりに貧弱になってきたので今日はこのくらいにしたいと思います。
いや、また飽きもせず形而上のメタメタなことばかりほざいてますね。
あっちなみに今日もウォーキングしました。疲れた。
好奇心旺盛
by HAL on 3月.26, 2008(水)21:35, under 未分類

なんにでも首を突っ込んでやってみることです。
せっかく生きてるのですから。おちおちしてるといずれできなくなります。
ということでひそかに楽器やってみようかと…
また始まったHAL君の何でもやってみようシリーズ。楽器というよりもヤマハのサイレント楽器というのが琴線に触れまして…その~別に楽譜読めたりしないんですけど…何がいいかな?バイオリン?弦楽器は難しそうだなあ。ギター?音楽よりも、いやあ~まあサイレントの仕組みに興味があるわけなんですよ。なんと不純な思いつき…
でもそんなにゆとりもないからなあ~。ものにならんことは目に見えてるし…
興味の向くままに何でもやるのはいいけどすぐ飽きるでしょ君。
物事に興味がわかなくなったら多分病気なのでむしろ喜ばしいことではないかと。
最近は面白くて夜寝るのも惜しいなんてこともないなあ~。昔はゲームに熱中しすぎて寝ないでやったりしてたけど。あとはテレビ見まくるとか。映画とサッカー見るのが生活のすべての日々も送ったな。今思うとつまんないことでもあのころは夢中だったからね。現在は株と英語とパソコンの日々を謳歌。どれも中途半端であまり進歩してないかな。去年はドイツ語に手をつけて挫折した…今年はまたフランス語やってみるかなあ~?やっぱドイツ語かな?
今はもう年寄りだから早く寝るのに限るからね。別に朝早く起きたりしないけど。寝るのが楽しみだったりするからなあ♪
今日もウォーキングしましたよ♪まだ効果はでてこないな~。しばらく続けたいと思います。
ところでアイソメトリックスって知ってますか?
縦のものを横にもしない人だから
by HAL on 3月.25, 2008(火)21:00, under 未分類

よく言われましたね~。このものぐさめと。全然そんなことないですよ~。ATM行ってないけど…
一つ終わると他の用事は忘れる人とかもよく言われました。これは直りませんな。年齢を重ねてますますひどく…最近はやりかけで放り出してるものも多くて、途中で電話あったりメッセきたりするとそれに気を取られちゃってね。つい忘れてたってのはしょっちゅう。一つ用件終わると安心しちゃうんですな。
お前さんはもうじじいかと?はいはい。じいさん今日もウォーキングしてきたよ。
なんか歩きすぎて疲れた。
思ったんだけど、そこのお嬢さん!赤いベンベーに乗るのはいいけど携帯見ながら片手で運転しないでよ。危ないじゃないか!ぶつかりそうになったじゃない!高級車乗ってるんならもっと余裕持てよ!なんでそんなに忙しいの?
そりゃ私みたいにカツカツで所持金5百円なら忙しいのもわかるけどね。
EMONEの液晶にすなを吹いたように青い粒粒を発見、即行電話。引き取り修理だって。あらら・・・何事も思い通りには行かないね。超不機嫌になった。
細部に神は宿るといいますがいくらなんでも細かすぎだろ…
のどが痛い
by HAL on 3月.24, 2008(月)18:38, under 未分類

カラオケに…行ってません。なんか気がついたら痛かった。別に今日なにも頑張ってないんですが、なんで? 相場やって、蝿の王やって、こたつに転がって、mixiやってあとはなにも・・・
おなかすいたなあ~。さっき財布のぞいたら所持金5百円だった…軽くびびった。今月まだ一週間はあるお。
いざとなればクレカもあるし、おろしに行けばいいんだけどメンドイ。
誰かご飯食べさせてくださいw
これからパソコンいじりまくってご機嫌の予定だけど、いまいち元気ないからテレビで映画見て終わりになるかも…
ウォーキング
by HAL on 3月.23, 2008(日)18:26, under 未分類

まあ早い話、散歩ですね。
自転車でトレーニングしたいなあと思ってたんですが、自分で直しても直らないので、あきらめておとなしく今度自転車屋にもって行くことにしました。
ちなみにやってみなきゃわからなかったので無駄ではありません。向いてないし、手に負えないということがわかりました。(^-^;
それでiPodをお供に、親からいただいた立派な足で歩くことにしました。
毎日一時間も歩くことにすればメタボに顕著な効果があることでしょう。
近くの天神様まで梅を観に行きました。
ちょうど見ごろに咲いていました。白梅のようです。梅の香りもいいなあ。ほのかににおいます。上品です。
その後、榴ヶ岡界隈をぶらぶら早足でウォーキング。いろいろ発見があって面白い。いつも窓から眺めてるところを歩いてみる。この辺に土地があったら税金高いだろうなあなどと要らぬ心配をしてみたり。
サンプラザの地下のフィットネスクラブ今月で止めるそうです。入会しようかと一瞬思ったのに…まあいいや。
ここしばらくこのあたりを荒らします。もし挙動不審な私に出くわしても知らないふりをしないでください。自分だけの世界に浸ってマインドとフィジカルのトレーニングしてるだけですので…w
あっ今日は蝿の王まだやってません。これからやります。
沈丁花
by HAL on 3月.22, 2008(土)11:25, under 未分類

沈丁花がいい匂いです。部屋の中に入れたのは正解でした。この時期この匂いは本当にいいです。
これ挿し木かなにかで増やす方法があるようなのですが、誰か知りませんか?